お金のデザイン、「お金のデザイン・グローバル・ソーシャル・ デベロップメント・ファンド」運用開始


株式会社お金のデザインは、 2021年11月8日(月)より、 未来の生活や環境の改善による「社会的リターン」をとらえる ことを目指して16のテーマに分散投資を行う、「お金のデザイン・グローバル・ソーシャル・デベロップメント・ファンド(愛称:地球貢献)」の運用を開始する。

お金のデザイン・グローバル・ソーシャル・ デベロップメント・ファンド

 

【サステナブル投資の現在】

お金のデザインによると、経済的なリターンと同時に社会的リターンも追求する新しい投資の枠組みは、 サステナブル投資※として、 世界で既に広がり始めている。世界のサステナブル投資残高は年々増加しており、 2020年時点では35兆ドルを超える規模に成長している。お金のデザインでは、今回運用を開始する、 お金のデザイン・グローバル・ソーシャル・デベロップメント・ファンドは、 このような時代の要請に応える商品だとしている。

出所:Global Sustainable Investment Alliance Review 2020

※サステナブル投資は、 持続可能な社会の実現を目指して投資対象を選別する投資手法で、 環境(Environment)、 社会(Social)、 ガバナンス(Governance)の要素を考慮して投資対象を選別する ESG投資とほぼ同義で用いられている。

世界のサステナブル投資残高

【お金のデザイン・グローバル・ソーシャル・  デベロップメント・ファンドの特徴】

  • ETF投資による効率的な運用

ETF(上場投資信託)投資には、 効率的な分散投資や取引コストの低減など多くのメリットがある。

  • 16のテーマに分散投資

未来の生活や環境の改善による「社会的リターン」をとらえることを目指し、 16のテーマに分散投資を行う。

  • 客観的な尺度を活用した銘柄選定

ETFの選定においては、 ESG評価機関の評価に基づいた 客観的な尺度を用いて投資を行う。

東海東京証券、 池田泉州TT証券、 エース証券、 十六TT証券、 とちぎんTT証券、 西日本シティTT証券、 浜銀TT証券、 ほくほくTT証券、 丸八証券、 ワイエム証券

商品情報ページ: https://www.money-design.com/services/theo-trust/

お金のデザインは次のように述べている。

お金のデザインは、 先進的なデジタル資産運用を誰もが利用できる世界を目指しています。 現代社会に生きる私たちにとって、 国や地域を超えた環境汚染や地球温暖化などは、 健全な世界を維持するために真剣に取り組むべき社会課題であるとの認識は広がっています。 それに伴い、 経済的リターンにとどまらず、 より長期的な観点に基づき、 社会課題の解決によりもたらされる社会的リターンを考慮したESG投資への関心も高まっています。 当社では、 このような社会課題への取組みやESG投資に関心が高いお客さまに向けて、 資産運用を通じて持続可能な社会の実現に貢献できる商品・サービスを引き続き拡充してまいります。