インデックスファンドとは?


インデックスファンドから始めて見よう

インデックスファンドとは

まずは、インデックスファンドがどのような投資信託なのか見てゆきましょう。

インデックスファンドは、ファンドの価格の値動きが、特定の指数に連動するように設計・運用される投資信託のことです。ここでいう指数とは、株価指数債券指数、あるいは商品価格を指します。

つまり、インデックスファンドは、特定の指数と同じ値動きをする投資信託です。また、ファンドでなくても、特定の指数と同じ運用成果を目指す運用のことをインデックス投資と呼びます。

 

インデックスファンドの例

例えば、日本を代表する株価指数の一つの日経平均株価があります。日経平均株価の値動きと同じ値動きをするように設計されている投資信託がインデックスファンドの一例です。日経平均株価に連動するように設計されているインデックスファンドの場合、日経平均株価が前日に比べて1%上昇したら、ファンドの価格(投資信託では基準価額と呼びます)も前日に比べて1%上昇します。反対に、日経平均株価が前日に比べて1%下落すれば、ファンドの価格も1%下落します。

あるいは、米国を代表する株価指数にS&P500株価指数がありますが、このS&P500株価指数と同じ値動きをする投資信託もインデックスファンドです。

どの株価指数や債券指数に連動するように設計されているかはファンドにより異なります。日本だけでなく世界中の様々な市場の指数に連動するタイプのインデックスファンドがあります。

 

インデックスとは

なお、インデックスファンドのインデックスとは、指数や指標を意味する英語のindexのことです。インデックスファンドは、日本語では指数連動型投資信託と呼ばれることもありますが、一般的にはインデックスファンドと呼ばれています。

ファンドが連動の対象とする指数のことを投資の世界ではベンチマークと呼びます。ベンチマークは英語のbenchmarkのことで、日本語では基準という意味です。したがって、日経平均株価に連動するように設計・運用されるファンドは、日経平均株価をベンチマークとするインデックスファンドとなります。

 

「初めての投資信託〜インデックスファンドから始めてみよう」の目次