SBI証券は、 外国株式取引口座数300万口座達成を記念して、 2021年7月1日(木)に、 証券総合口座開設後最大2カ月間の米国株式の市場への通常注文時※1の取引手数料を無料とする「【Wow!株主デビュー!】米国株式手数料Freeプログラム」を開始する。
また、 2021年7月9日(金)から2021年7月30日(金)まで、 多くの顧客から好評を得ている「米国株式・ETF定期買付サービス」において、 エントリーした顧客の買付手数料の上限をキャッシュバックにより20ドル(税抜)から実質1ドル(税抜、 1.1ドル(税込))へ大幅に引き下げる「米国株式・ETF定期買付手数料が実質最大1ドル!キャンペーン」も実施する。
さらに、 2021年6月22日(火)に、 米国株式の取扱銘柄を200銘柄超追加する。 これにより、SBI証券の取扱銘柄数は主要ネット証券最多※2の4,200銘柄超(ETF・ADRを含む)となる見込み。
SBI証券は、 個人投資家の米国株式投資へのニーズに応えるべく、2021年4月の米国株式取引専用のスマートフォンアプリ「SBI証券 米国株アプリ」の提供をはじめとして、 毎日・毎週・毎月の好きなタイミングで一定株数または一定金額で定期的に米国株式・ETFの買付ができる「米国株式・ETF定期買付サービス」や、 上場初日からSBI証券が取り扱う予定のIPO銘柄の情報を素早くキャッチできる「IPOスピードキャッチ!(米国・中国)」、 米国株式を貸し出すことで貸株金利を受け取れる「米国貸株サービス(カストック【Kastock】)」の提供など、 サービスの拡充に積極的に取り組んできた。
SBI証券は次のように述べている。
このたびの「【Wow!株主デビュー!】米国株式手数料Freeプログラム」および「米国株式・ETF定期買付手数料が実質最大1ドル!キャンペーン」の実施により、 これまで以上に多くの個人投資家の皆さまに、 資産運用の選択肢の一つとして、 当社の米国株式取引の活用をご検討いただけるものと期待しています。 当社は、 今後も「業界最低水準の手数料で業界最高水準のサービス」を提供するべく、 商品・サービスの拡充に努めていきます。
※1 米国株式の市場への注文(指値・成行・逆指値)が「米国株式手数料Freeプログラム」による手数料無料の対象とる。 「米国株式・ETF定期買付サービス」による買付注文は対象外となる。
※2 比較対象範囲は、 主要ネット証券5社のうち米国株式を取り扱うSBI証券、 楽天証券、 マネックス証券(順不同)の3社の比較となる。 「主要ネット証券」とは、 口座開設数上位5社のSBI証券、 楽天証券、 マネックス証券、 松井証券、 auカブコム証券(順不同)を指す。 (2021年6 月21日(月)時点、 SBI証券調べ)
■「【Wow!株主デビュー!】米国株式手数料Freeプログラム」の概要
■「米国株式・ETF定期買付手数料が実質最大1ドル!キャンペーン」の概要