野村AM、確定拠出年金専用の外国株式インデックスファンドの純資産総額が合計1兆円を突破

野村アセットマネジメント株式会社が運用する、MSCI-KOKUSAI指数を対象指数とする確定拠出年金(DC)専用の2ファンドの純資産総額が、合計1兆円を突破した。 <対象ファンドと純資産総額(2024年2月末基準)> フ …

野村アセットマネジメント、確定拠出年金の普及・拡大に向けた取組みを強化

野村アセットマネジメント株式会社は、確定拠出年金(DC)の拡大に向けた取組みを一層推進するべく、2023年12月1日付で「確定拠出年金ソリューション 部」を新設する。 野村アセットマネジメントによると、将来に向けた …

野村アセットマネジメント、確定拠出年金向けファンドの信託報酬率引き下げ

野村アセットマネジメントは、以下の確定拠出年金(DC)専用の2ファンドについて、信託報酬率を引き下げたと2023年6月27日に発表した。 <対象ファンドと信託報酬率> ファンド名 信託報酬率引き下げ後 信託報酬率引き下げ …

野村アセットマネジメント、「確定拠出年金に関する意識調査2023」を公表

野村アセットマネジメントは、同社資産運用研究所が実施した「確定拠出年金に関する意識調査2023」を2023年6月13日に公表した。 今回の調査では、老後の生活資金や資産運用の現状、確定拠出年金(iDeCo(個人型DC)、 …

野村アセットマネジメント、確定拠出年金向けファンドの信託報酬率を引き下げ

野村アセットマネジメントは、 以下の確定拠出年金(DC)専用の2ファンド(以下「対象ファンド」)について、 信託報酬率を引き下げたと2022年12月28日に発表した。 <対象ファンドと信託報酬率> ファンド名 信託報酬率 …

確定拠出年金教育協会、「2022年度 DCエクセレントカンパニー」受賞企業を発表

特定非営利活動法人 確定拠出年金教育協会は、同協会主催の「第11回 日本DCフォーラム」 (後援:厚生労働省、企業年金連合会、株式会社東京証券取引所(株式会社日本取引所グループ)、一般社団法人投資 信託協会/2022 …

野村アセットマネジメント、確定拠出年金向けファンドの信託報酬率を引き下げ

野村アセットマネジメントは、確定拠出年金向けファンド(以下「DC専用ファンド」)の一部について、信託報酬率を引き下げたと2022年3月24日に発表した。 野村アセットマネジメントは次のように述べている。 公的年金 …

未来貯金の確定拠出年金サポートアプリ「みらいナビ」、言語設定(英語)が可能に

未来貯金株式会社は、 自社が提供する確定拠出年金運用サポートアプリ『みらいナビ(R)』の二ヵ国語対応(日本語/英語)版の提供を、 2022年2月21日より開始した。 未来貯金によると、自社の福利厚生として企業型確定拠出年 …

確定拠出年金が振り込まれましたー20年間の運用終了

2022年1月某日、予想より少し早く確定拠出年金が銀行口座に振り込まれました。20年間の運用成果です。 同じ頃、「給付金支払のお知らせ」が運営管理機関である「日本レコード・キーピング・ネットワーク」から郵送されてきました …

確定拠出年金教育協会、金融機関と商品選びのiDeCo(イデコ)ナビ をリニューアル

NPO法人確定拠出年金教育協会(DC・iDeCo協会)は、同協会が運営するiDeCoナビ(個人型確定拠出年金ナビ)を2021年10月1日にリニューアルした。iDeCoに関心を持った人が実際にスタートできるよう、 また、  …

フィデリティ投信、DC制度導入20年目の節目に大規模なDC意識調査を実施

フィデリティ投信はDC(確定拠出年金)制度導入20年目の節目に、 大規模なDC意識調査*1を実施した。2001年10月1日の制度創設から20年を経て、 加入者は確定給付企業年金とほぼ同数の940万人、 労働人口の約10% …

投資信託協会、初心者向け「確定拠出年金活用セミナー」を開催

投資信託協会は、ファイナンシャル・プランナーで、(株)コンテンツプロダクツ 代表取締役 平下 淳 氏を講師に招いて、2021年7月9日(金)にオンラインセミナー「新社会人、必見!初心者向け『確定拠出年金活用セミナー』」を …

未来貯金の確定拠出年金サポートサービス「みらいナビ」、DWSのWISEを搭載

未来貯金株式会社およびドイチェ・アセット・マネジメント株式会社は、2021年3月15日より、「みらいナビ」にDWS※1が提供する「WISE(ワイズ)」を搭載することを発表した。 「みらいナビ」は、 企業型確定拠出年金(以 …

フィンプラネット、確定拠出年金向けロボアドバイザー『fintsDC』提供開始

金融ロボアドバイザーの開発・運営を行う株式会社フィンプラネットは、 2021年1月より確定拠出年金制度における加入者の資産運用を支援する資産運用ロボアドバイザー『fintsDC』のサービス提供を開始した。 フィンプラネッ …

リフィニティブ・ジャパン、「リッパー・ファンド・アワード・フロム・リフィニティブ」2019年度の最優秀会社と最優秀ファンドを発表

リフィニティブ・ジャパン株式会社は2019年3月20日、「リッパー・ファンド・アワー ド・フロム・リフィニティブ 2019 ジャパン」の最優秀会社と最優秀ファンドを発表した。同アワードの日本での表彰は今年で18年目となる …

iDeCo、気が付けば2年もほったらかし

前回、確定拠出年金の残高をチェックしてから、気が付けば2年近くも経過していました。意図的に確認しなかったのではなく、日々の生活に忙殺されていて、気付けば2年経っていたというところです。ズボラな性格でも続けられられるという …

りらいあコミュニケーションズ、確定拠出年金関連の業務専用センター「東陽町DCセンター」を開設

りらいあコミュニケーションズ株式会社は、 確定拠出年金に係る業務を行う専用センターとして「東陽町DCセンター」を新たに開設する。 りらいあコミュニケーションズ株式会社は、 確定拠出年金の制度発足初期である2001年12月 …

「お金のデザイン」と「ベネフィット・ワン」、共同で個人型確定拠出年金サービスに参入

株式会社お金のデザインと株式会社ベネフィット・ワンは、 共同で個人型確定拠出年金(個人型DC)事業に参入することで合意した。 今後両社は、 個人型DC事業を連携して推進していく。 【業務提携の目的と内容】 確定拠出年金は …

楽天証券、個人型確定拠出年金の運営管理機関業に参入

楽天証券は、 2016年9月下旬を目処に、 個人型確定拠出年金(以下「個人型DC」)運営管理機関業に参入する。 個人型DCは、 加入者が拠出した掛金を自ら運用し、 原則60歳以降に運用結果に基づいて給付を受けることができ …

楽天証券、楽天証券×三井住友アセットマネジメントのトップ対談を公開

楽天証券は、 2015年11月18日(水)から、 同社代表取締役社長の楠雄治氏と三井住友アセットマネジメント代表取締役兼CEOの横山邦男氏のトップ対談コンテンツ「個人投資家の資産形成のために運用会社とネット証券会社ができ …

確定拠出年金の運用記録―拠出割合を変更しました

1年近くも、運用状況を確認していない確定拠出年金。老後に向けた長期運用なので、一喜一憂するつもりもないというのがその理由ですが、8月20日に、久しぶりに運用状況をチェックするために、日本レコード・キーピング・ネットワーク …

拠出限度額の引き上げ、しかし

確定拠出年金の拠出限度額が2014年10月1日から引き上げられるということです。これは、「確定拠出年金法施行令及び公的年金制度の健全性及び信頼性の確保のための厚生年金保険法等の一部を改正する法律の施行に伴う経過措置に関す …

確定拠出年金とは?

確定拠出年金とは 確定拠出年金は、税制優遇措置が講じられた私的年金の一つです。国民年金や厚生年金などの公的年金を補完する制度と位置付けられています。確定拠出年金は、拠出された掛金が加入者ごとに区分され、掛金と加入者が自ら …

自社株ファンドとは?

自社株ファンドとは 自社株ファンドは、企業型の確定拠出年金制度のための専用ファンドで、原則として、自社の株式のみで運用し、ファンドの基準価額の値動きが自社株の株価の値動きに連動することを目的としたファンドです。 自社株フ …

確定拠出年金の基本

確定拠出年金 確定拠出年金は、私的年金の一つで、一定額の掛け金を毎月積み立て、加入者が自分で運用商品や方法を決定し、その運用成果が自分の年金原資となる税制優遇が講じられた年金制度です。積立金は、個人別に管理され、いつでも …

確定拠出年金、気がつけば黒字に・・・

確定拠出年金の運用状況は、インターネットでいつでも確認することはできます。しかし、全ての株式で運用している私は、株式市場の低迷があまりにも長く続いていたので、見るのも嫌!っという状況が続いていました。見るたびに赤字が大き …

ラッセル 外国株式マルチ・マネージャー・ファンド(確定拠出年金向け)、「R&Iファンド大賞2013」を受賞

ラッセル・インベストメントの『ラッセル 外国株式マルチ・マネージャー・ファンド(確定拠出年金向け)』は、2013年4月25日に発表された「R&Iファンド大賞2013」の確定拠出年金-外国株式部門で優秀ファンド賞を受賞した …

確定拠出年金、久しぶりの運用状況チェック

前回の更新は2009年4月6日。3年近くも更新せずにすいませんでした。 この3年の間に、国内外の株式市場の低迷、ユーロ危機による金融市場の混乱など、私の確定拠出年金にとって、悪いニュースばかりが続いていました。当然ながら …

世界的金融危機がもたらした確定拠出年金の損失

ずいぶん長いこと更新せずにすいませんでした。 この間、金融危機は悪化の一途を辿ってきました。「100年に1度の金融危機」という言葉を聞くたびに、きっと自分の個人型確定拠出年金も恐ろしいことになっているだろうと思いつつも、 …

サブプライム問題と私の確定拠出年金

米国のサブプライム問題をきっかけに日米の株価を中心に、世界的に株価が値下がりしています。当然ながら、私の確定拠出年金の運用資金にも影響が出ています。 海の向こうの住宅ローン問題が、熱海の山の中で静かに暮らす日本人の老後に …

公的年金、自分の年金加入記録が閲覧可能に

廃止が決まっている社会保険庁ですが、公的年金加入者の利便性の向上については、少しずつ前進しているようです。これまでは、自分の年金加入記録は、社会保険事務所に出向かないと知ることができなかったのですが、今はインターネットを …

企業型で本人拠出が可能に

先月12日のの読売新聞によると、厚生労働省は、確定拠出年金の企業型について、これまで認めていなかった従業員による拠出を認める方針だということです。 確定拠出年金(企業型)では、現在のところ、掛金の拠出は企業にしか認められ …

格付投資情報センター、「三菱UFJプライムバランス(確定拠出年金)」と「三菱UFJライフセレクトファンド」の運用プロセス評価をAAAfpに維持

格付投資情報センター(R&I)は、三菱UFJ投信株式会社が運用する以下のファンドについて定例再調査を行った結果、従来の評価を維持したと2006年5月12日に発表した。 ファンド名 運用プロセス評価 三菱UFJ プ …

確定拠出年金の運営管理機関の更新されない情報ページ

日本郵政公社で個人型確定拠出年金を掛けていると(他の運営管理機関でも同じだとは思いますが・・・)、専用のオンラインサービスが利用できます。IDとPWを入力して「MY PAGE」に入って利用するものです。運用状況については …

確定拠出年金の取り扱い中止!!(後編)

さて、近所の郵便局での確定拠出年金の取り扱いが、突然中止になってしまったことは前回お知らせしました。各種手続きについては、コールセンターを通すということがわかりました。では、投資教育はどうなるのでしょう。 私の場合は、加 …

確定拠出年金の移管手続きを忘れずに!

日本経済新聞によると、確定拠出年金加入者が制度から脱退するときの手続きを支援する無料サービスに保険会社が乗り出したということです。この背景には、確定拠出年金に加入していた人が転退職で脱退する際、自分で資産の移管手続きをす …

年1回送られてくる確定拠出年金の冊子

日本郵政公社から封筒が届きました。中には「郵便局の確定拠出年金(個人型年金)運用商品のご案内」という冊子が入っていました。昨年も、同じタイトルの冊子が6月頃に送られてきました。 内容はというと、制度についての説明、預貯金 …

老後の不安がある一方、結婚費用は増加

自分の口座情報を確認しようと確定拠出年金サービス株式会社の運営する「確定拠出年金インフォメーション」にアクセスすると、「人生の三大費用(結婚費用)の調査結果」が掲載されていました。 これは、リクルート社の実施した「ゼクシ …

米国401kでは加入者の70%が株式を保有

私が加入している確定拠出年金に関しては、何ら新しい出来事のない日々が続いています。毎月15,000円が銀行口座から自動的に引き落とされ、2本のファンドが購入されているだけです。そこで、たまには日本の確定拠出年金が参考とし …

ダ・ヴィンチの信託約款変更のお知らせが届く

全ての手続きが終わり、第一回目の掛け金の引き落としを確認した頃、郵政事業庁から封筒が届いた。中を開けると、「『ダ・ヴィンチ』信託約款変更(予定)のお知らせ」が入っていた。「ダ・ヴィンチ」は私が選択したファンドではないが、 …

事業主の手引きにに絶句・・・

6月初旬のある日、国民年金基金連合会から会社宛てに1通の封筒が届いた。中には「事業所登録通知書」と「事業主の手引き」が入っていた。前回書いたように、既に東京中央郵便局からは「登録事業所番号」のお知らせとして事業所番号は届 …

確定拠出年金、手続き完了!

確定拠出年金の加入に必要な投資教育は受けた、申請手続きも終わった、ファンドも決めた。これで、毎月指定した銀行口座から自動的にお金が引き落とされ、私の年金の運用が始まるというわけだ。教育と手続き等を合わせて約2.5時間。マ …

会社型を採用しなくても、企業側の手続きは必要

当社は会社型の確定拠出年金は実施しない。だから私は個人型に入ろうとしているわけだ。ところが、昨日行った郵便局で新たな発見をした。会社型を実施しない企業でも、従業員が個人型に加入する場合には、会社としての手続きが必要となる …

今日こそ東京中央郵便局へ

取材やら何やらと忙しく、ふと気が付くともう4月。確定拠出年金制度がスタートして既に3カ月近くが過ぎてしまった。そこで日比谷に出かける用事があったので、今日こそは!と帰りに東京中央郵便局へ出かけた。東京中央郵便局は全国に先 …

郵便局での取り扱いは今月28日から

日本経済新聞の朝刊に「郵政事業庁が28日から郵便局で確定拠出年金(日本版401k)の取り扱いを始める」という記事が掲載されていた。 いよいよか・・・と思い、早速近所の浜町郵便局へ出かけた。「確定拠出年金の資料か申込用紙が …

確定拠出年金について保険会社の人に聞いてみよう

某大手生命保険会社の営業の方が来社しました。本当は先週お会いする予定だったのですが、バタバタと予定が入ってしまい、1週間遅れとなりました。 保険の更新手続きについて話を聞く合間に、「ところで確定拠出年金って始まりますよね …